通気断熱WB工法って?メリットだけじゃなくデメリットはあるの?
目次
こんにちは!
姫路でWB工法を採用した家づくりを行っている、フォレストです。
今回は通気断熱WB工法について解説していきます。
家づくりをWB工法を選ぶかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
通気断熱WB工法とは、電気を使わず自然の力を利用して自然と共存し、快適で豊かな暮らしを提供する家づくりです。
WBとは、ダブルブレス、つまり2つの呼吸のことです。 優れた通気性により年間を通して快適な温度を保つ「家の呼吸」と、伝統的な土壁の透湿作用を応用することでカビを抑制する「壁面の呼吸」。 この2つの呼吸で「人」「家」「地球」が健康でいられる家づくりです。
通気断熱WB工法の特徴「家の呼吸」「壁の呼吸」とは?
ひとつめの呼吸は、「家の呼吸」です。気温の変化で反応する形状記憶合金を使った仕組みで、壁の中の空気をコントロール。夏は、壁の中の空気を流して室内の空気を快適に保ち、冬は、外の空気を遮断し、気密性と断熱性を上げることで、室内の熱を逃がしにくくします。
もうひとつの呼吸は、「壁面の呼吸」です。伝統的な土壁が持つ湿気を通す作用を応用し、季節に応じて、家そのものが呼吸する仕組みを開発。室内の化学物資や臭いを、屋外に排出するしくみです。湿度があがりにくいので、カビの抑制にも効果を発揮します。
引用:WB HOUSE公式サイトより
通気断熱WB工法を採用した住宅は、高気密・高断熱でありながらも、優れた換気性能を持ち、不要な空気や湿気を外に逃がします。これにより、シックハウス症候群やカビの発生を防ぎ、快適な室温を維持します。WB工法は、家そのものが呼吸することで、これらの問題を解決します。以下に、WB工法で建てた家の代表的な特徴を紹介します。
通気断熱WB工法の特徴①夏はカラッと湿度を自動調整
通気口から入った空気は、床下の冷たい空気と混ざって壁の中を上昇します。
自然な空気の流れが外壁の焼け込みの熱を緩和し、無駄な湿気を一層する仕組みです。
壁の中を空気が流れることで、室内は熱気も湿気もこもらず快適な空間になります。
また、湿気の影響で木材が劣化しないため家はいつまでも丈夫です。
地熱を活用しひんやりした空気が家全体をつつむため、エアコンは最小限の力で快適に過ごせます。
通気断熱WB工法の特徴②冬はあったかい、気密性と断熱性に優れた家
気温が低くなる冬は形状記憶合金がとりつけられた通気口により冷気が遮断されます。
夏の通気性とは一変、家は気密性が高い状態になります。
壁の中の空気を動きにくくすることで空気の層ができ、まるでダウンジャケットを羽織ったような家に。
断熱性がアップし、じんわりと暖かくなります。
木材は夏の間にカラカラに乾燥しているため、通気口が遮断されていても吸湿性は抜群です。
冬でも湿気を抱え込まない、さらりとした構造です。
通気断熱WB工法の特徴③冬気代がかからない、気温に反応する形状記憶合金
暑くなったら服を脱ぎ、寒くなったら服を着こむ。人はそうやって季節に応じた服装をしています。
家も同じように、季節に合わせて衣替えすることができるのです。
この形状記憶合金は、気温により伸び縮みします。
夏の暑い時期には縮み、冬の寒い時期には伸びます。
そうすることで形状記憶合金が取り付けられた通気口が開閉する仕組みです。
フォレストの家は、各通気口にこの仕組みを利用しています。
電気代がかからず、人の手間も不要。
勝手に開いたり閉じたりしてくれる優れものです。
通気断熱WB工法の特徴④湿気や化学物質を通す壁出し
土壁の原理を応用し、臭いも化学物質も湿気と一緒に壁を通り抜け、外へ排出します。
機械による換気システムに頼らなくても、室内ホルムアルデヒド濃度を低く抑えることができます(厚生労働省指標値0.08ppm)。
余分な湿気も排出されるので結露する心配もありません。
室内は常にクリーンな、さらっとした空気に保たれます。
これにより、健康被害から住む人を守る、心が安らぎ穏やかに暮らせる家が実現されます。
アトピー性皮膚炎は遺伝的要素と環境的要素によって発症すると言われており、環境的要素には食物と「家」が大きなウェイトを占めています。
フォレストの家では、空気の流れを作ることで常にダニやカビの繁殖を防ぎ、アトピー性皮膚炎になりにくい環境を創ります。
通気断熱WB工法のメリット
WB工法のメリットは数多くありますが、今回は「暮らしやすさ」にフォーカスを当ててご紹介します。
WB工法で建てた家は、夏は不要な熱気や湿気を逃がし、冬は冷気を遮断して一年中快適な室温を保ちます。優れた気密性と断熱性によりエアコン効率が向上し、使用頻度を減らせます。
また、湿気を調整する仕組みがあり、梅雨や夏の湿気を軽減し、冬は乾燥を防ぎます。
この機能により「衣替えする家」とも称され、快適な住環境を提供します。
つまり、室内に湿気がこもらず梅雨でもカラッとした空気環境の中でお過ごしいただけます。
通気断熱WB工法のデメリット
では通気断熱WB工法にデメリットはあるのでしょうか?
通気断熱WB工法には多くのメリットがあり、実験データもその効果を裏付けています。
しかし、どの工法にもデメリットは存在し、WB工法も例外ではありません。
最大のデメリットは、従来の建築方法と比べると初期費用の高い点があげられます。この工法では特許を取得した指定の部材を使用するため、建材費用が高くなります。そのため、予算を大幅に超える可能性があり、建築費用がネックとなることがあります。WB工法の採用を検討する際には、予算を考慮しながら建設会社と相談することが重要です。兵庫県でWB工法の家を建てたい場合は、フォレストにご相談ください。お客様の予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。
「通気断熱WB工法は寒い」ってホント?
通気断熱WB工法についてインターネットで検索すると「WB工法 寒い」という関連キーワードが表示されることがあります。これを見た人は、WB工法で建てた家が寒いと感じていると誤解することがありますが、実際にはWB工法の家は寒くありません。WB工法はエアコンに頼らずに一年中快適な室温を保つ優れた住宅です。
「寒い」と思われる理由として、壁内の通気層から隙間風が入ると考えられている可能性があります。しかし、WB工法の家は高い気密性を持ち、隙間風の心配は不要です。さらに、通気層の通気口には形状記憶合金が採用されており、冬場は通気口が閉じるため、断熱層として機能します。このように、WB工法の家は高気密・高断熱であり、冬でも快適な温かい空間を実現しています。
このように正しく建築されたWB工法は冬でも暖かい室内環境を実現できる、一年中快適に暮らせる工法です。
\Instagramでは施工事例&豆知識情報更新中!/
文責:堀川