キッチンパントリーのご紹介/姫路の健康住宅forest-style
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …
【自己紹介】
6年前、長い長い家づくりの迷路で迷子になっていた頃に、
”幸せを創造しつづける”を理念にしているフォレストと出会いました。
「マイホームは建てて終わりじゃない、むしろこれからがスタート」に気づき、
将来を共にするパートナーとしてフォレストを選び、ここで建てようと決心。
我が家は20年、30年、その先も長く過ごすものです。
自分自身の体験を通し、多くの人にWBHOUSEを知ってもらいたいと思い、
フォレストの発信をサポートをしています。
家づくりを始める皆さんに読んでいただけたら嬉しいです。
姫路市在住。夫と子ども二人と猫とWBHOUSEに暮らして6年目。
好きな言葉はシンデレラフィット、嫌いな言葉はデッドスペース。
整理整頓と時々断捨離、収納やインテリアを工夫しながら日々の暮らしさを模索中。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …
こんにちわ。チムです。
長い夏休みでしたが、
やっとゴールが見えてきましたね。
「工作どうするの?」
「課題間に合うの?」
「またゲーム・・」
小言のネタも尽きてきました・・
お母さんたち本当にお疲れ様でした!
あとひと踏ん張りです。頑張りましょう。
毎年夏のお楽しみ、フォレスト感謝祭に参加しました!
さて、先日、
毎年恒例の「フォレスト感謝祭」に
参加させてもらいました。
今年は例年に比べて少しこじんまりとしていましたが、
楽しい雰囲気は去年と変わらず。
和気あいあいとした雰囲気の中で
美味しいお肉を頂いてきました。
興味深いお水の話も
ありがとうございました。
帰りに見かけた小さなお子さんが
水遊びをしてる姿にほっこりしました。
みんな笑顔の感謝祭。
今年もありがとうございました。
ところで、みなさん高校野球は観ていますか?
一度しかない夏、最後の夏、
高校球児の熱いドラマが
繰り広げられてますね。
みんな頑張れ!どちらのチームも勝たせてあげたい。
そんな想いで今年も応援しています。
高校野球を見て思ったのですが、
高校野球とフォレストさんて、
どこか似ていませんか?
フォレストさんのスタッフの
皆さんの姿と高校球児の姿。
「頑張るを楽しむ」
一生懸命頑張る。
そして、ちゃんと楽しんでる。
「頑張るを楽しんでいる。」
そんな印象です。
球児たち、
どんな試合でも楽しんでます。
勝っても負けても
最後には笑顔をみせます。
そんな姿と
フォレストのスタッフの皆さんの姿が
重なって見えました。
フォレストのスタッフのみなさん
前準備も忙しかったでしょうし、
予定通りに進まないことも
あったでしょう。
そして当日はとにかく暑い。
そんな中でもスタッフのみなさんは
なんだか楽しそう。
参加者の方と一緒に
楽しんでいる様子を見ると
なんだかこちらも楽しくなります。
「楽しんでもらう」ではなくて「一緒に楽しむ」の姿勢。
だから私はフォレストさんが
好きなんだなぁと思う出来事でした。
使いやすさ重視!一面可動棚のこだわりパントリー
我が家のパントリーについてです。
姫路市のフォレストさんで
健康住宅WBHOUSEで
家づくりをするあたり、
私がこだわったのがパントリーです。
キッチンは女の城のような
表現もされますが、
パントリーも同じですよね。
食品や日用品のストックや、
季節のものや土鍋や焼き肉のプレートなど使う頻度が
少ないものを収納します。
(こっそり貯めてるへそくりも!)
我が家のパントリーは
片面一面は可動棚にしました。
大きさや形の違うものを
収納するのと、
収納する場所の配置換えをすることもあることを考えて
可動棚にしました。
我が家の主要の備蓄担当、
大容量のパントリーです。
冷蔵庫裏、
パントリーの奥にあたる場所なのと、
リビングからは見えないように
目隠しをつけてもらってるので、
覗きこまなければ見えません。
おかげで目線を気にすることなく、
じゃんじゃん収納ができます。
ここは使いやすさ、
出しやすさが優先です。
いくら見た目を綺麗に整えていても、
使いたいものが
使いたい時に見つからない。
どこに何があるのか分からないような
収納では意味ないですよね。
なのでここは見た目より
使いやすさ重視の収納をしています。
使う頻度の少ないもの、
とりあえず取って
置いてるような物は上、
薬箱など緊急で出したいものは
子どもでも取れる位置に
収納しています。
お菓子のBOXは
子どもが中身を見れる高さに。
残りをちゃんと留められるよう
洗濯ばさみもついてます
(生活感あふれるポイントです(笑))
お菓子のBOXと
非常食が入ってるBOXは
3つセットで揃えました。
幅と奥行を
最大限に活用したかったので、
3つ並べてぴったり収まる
シンデレラフィットのBOXに
こだわりました。
ぴったり合うと気持ちいいですよね!
見える場所に位置する面は、
三段だけ可動棚にしました。
全面見える場所なので、
すべてを棚にしてしまうと
収納が丸見えになり
生活感が出てしまうと
思ったからです。
パントリーなんだから
たくさん収納はしたい、
収納はしたいけれど、
生活感を出すのは
ちょっと・・
なので、ここはあえて三段にしました。
正面の三段の棚は見える場所なので
見た目に気をつけています。
ふと視線に入ったときに
しっかり片付いていると気持ちがいいものです。
そして可動棚のBOXには、
どう片付けていいか分からないものが
詰め込まれています。
「もしかしたら使うかも?」的ポジションの物たちです。
ちょっと可愛い紙袋やリボン、
プチプチ、
よく分からないけど捨てられないその他のもの。
使わないけど使うかも。
皆さんの家にもありませんか。
一番の下の段の6つ揃えたBOXには
主に子どもたちが使う文具類の在庫を入れてます。
「お母さん、消しゴムない?」
「えっ?この前渡したの
もうないの??」
そんな掛け合いを何度したことか。
子どもって文房具の
消耗早くて驚きます。
なので、なくなった消しゴムや
テープ、のりなどは自分で取れるように大量に買って保管しています。
なんと~なくジャンル分け
してますが、
あまり細かく分類するよりは、
ゆるめの分類のほうが、
長続きすると思います。
ゆるーく分類したものでも
同じ箱に揃えて
収納するとそれっぽく見た目も
スッキリにみえませんか?
迷子になりがちなメジャーや
ドライバー、
もしもの時の懐中電灯は
誰でも目に止まるところに
置いてます。
あとは掃除用具です。
毎日床を掃除しているモップです。
以前は床置きで
立てかけていましたが、
モップが滑って倒れるし、
見た目もイマイチ。
スッキリしないなと思い、
下げました。
部屋をすっきり見せる方法として
「床置きをしない」のがポイントと
言われるように、
モップも浮かせてみました。
床が見えるだけで、
スッキリして見えますね。
そして一番のこだわりは
クロスの色です。
配色カードを手に
どれほど悩んだでしょうか。
色を付けず全面白という
選択肢もありましたが、
全体的に色味がないと
ぼやけてしまうのと
生活感が出てしまうと思ったこと、
あとは、パントリーだから思い切って色を使っても大丈夫という
気持ちもありました。
「青」は決めていましたが、
配色カードを見ても青といっても
色々あります。
悩みに悩んで、
ダイニングテーブルの上にある
ペンダントライトの色味に近い
色味に決めました。
この色で大正解です。
ちらっと目に入った時に、
自分の好きな色が目に入ると
ほっこりします。
パントリーにアクセントクロス、
絶対におすすめのポイントです。
収納と整理整頓。
生活していくと
自然に物が増えていきます。
定期的に片付けしたり、
不要なものを処分してスペースを
作っておくのも
おすすめですね。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
文責 チム
🏠リンク先🏠
〇笑顔と健康をつくるフォレストの家建築HP
→https://forest-ie.jp/
〇見学会など楽しいイベント情報はこちら
→https://forest-ie.jp/event/
〇WBHOUSEを建てたOB様の声
→https://forest-ie.jp/voices/
〇姫路市西部の土地/不動産情報
→https://www.forest-ie.com/
〇Instagramで施工事例を紹介中!
→https://www.instagram.com/forest_ie/