こんにちは!

姫路でWB工法を採用した家づくりを行っているフォレストです!

本日は無風の全館空調F-CONの魅力をお伝えするとともに、通期断熱WB工法との相性もお話いたします!

1. 風を感じない快適さと、自然が活きる家づくり

家を建てるとき、みなさんはどんなことを大切にしていますか?

「デザイン」「立地」「間取り」…いろいろありますが、

やっぱり家族が健康で快適に暮らせることが一番ではないでしょうか?

家でそんなに健康が左右されるの?と疑問に思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、

実は夢のマイホームに住んだけれど、その後シックハウス症候群になってしまったという人の

割合は増えてきています💦

また、最近はエアコンの風が苦手だったり、ハウスダストや湿気の悩みを抱えていたりする人が

増えています。そこでおすすめしたいのが、

「F-CON(無風空調)」「通気断熱WB工法」を組み合わせた住まいです。

今回は、この2つを組み合わせるとどんなメリットがあるのか、わかりやすくお伝えしていきます!

2. そもそもF-CONってどんな空調?

F-CONはエアコンのように風を出さずに輻射熱を使って室温をちょうどいい快適な状態に保ってくれている空調設備になります。

F-CONの仕組みとは?

F-CONは、天井や壁に設置した輻射パネルを利用して、室内の温度をコントロールします。

  • → パネルが冷水を循環させ、室内の熱を吸収して涼しくする。
  • → 温水を流して、室内全体をじんわり暖める。

一般的なエアコンのように風を送るのではなく、壁や天井からの輻射熱によって空間全体の温度を均一にするのがポイントです。

F-CONのすごいポイント!

  • 無風・無音でストレスフリー → 風が当たらないから体が冷えすぎることもなし!
  • ホコリが舞いにくい → ハウスダストや花粉が気になる人にもぴったり。
  • 乾燥しにくい → 冬でも肌や喉がカサカサしにくい!
  • エコで省エネ → 光熱費も抑えられてお財布に優しい♪

F-CONなら、「エアコンの風が苦手…」という方でも、一年中気持ちよく過ごせるんです!

3. WB工法ってどんな家づくり?

WB工法は、簡単に言うと「家が呼吸する」工法。 自然の力を活かして、家の中の湿気や空気をコントロールすることで、年中快適な住まいをつくっています。

WB工法の仕組みとは?

WB工法の最大の特徴は、壁の中に設けた通気層が自然換気を行うことです。

  • → 壁の中を空気が流れ、熱気を逃がすことで家全体が涼しくなる。
  • → 通気口が閉じ、暖かい空気をしっかりと保つ。

さらに、壁の素材自体が湿気を吸収・放出するため、結露やカビを防ぎ、健康的な空気環境を維持できるんです。

WB工法のいいところ

  • 壁が湿気をコントロール → カビ・結露を防いで、家が長持ち!
  • 自然換気で空気がキレイ → こもった空気を外に逃がして、室内の空気を常にフレッシュに。
  • 夏は涼しく、冬は暖かい → 冷暖房の負担を減らして、快適温度をキープ。

F-CONの「無風空調」とWB工法の「呼吸する家」を組み合わせることで、最強の健康住宅ができるんです!

4. F-CON × WB工法の家に住むと、こんなに快適!

無風の全館空調F-CONと通期断熱WB工法を組み合わせると、暮らしがグンと快適になります。

① 空気がいつもキレイ!

WB工法の換気システムとF-CONの無風空調のダブル効果で、ホコリや花粉が舞いにくい室内環境に。

「エアコンをつけると喉がイガイガする…」「ハウスダストが気になる…」なんて悩みも解消!

② 湿度がちょうどよく保たれる

  • 冬→ 乾燥しにくく、肌や喉にやさしい!
  • 夏→ 湿気を自然にコントロールして、カビ・結露の心配なし!

③ 家全体が快適な温度に!

  • 夏:WB工法の通気性+F-CONの輻射冷房で、涼しくさわやか。
  • 冬:WB工法の断熱+F-CONの輻射暖房で、ほんわか暖かい。

「エアコンの風が直接当たるのが苦手…」という方も、部屋のどこにいても快適な温度を感じられます。

④ 光熱費がグッと抑えられる!

F-CONはもともと省エネ性能が高いんですが、WB工法の自然換気&断熱効果でさらに冷暖房の負担を減らせるので、電気代も節約できます!

5. 家族みんなが健康で快適に過ごせる家を!

「家は一生の買い物」と言われますが、どうせ建てるなら、家族が健康で、快適に暮らせる家にしたいですよね。

F-CONとWB工法を組み合わせた家は、

・エアコンの風が苦手な人

・アレルギー体質の方や小さなお子さんがいるご家庭

・健康的な暮らしを大切にしたい人

にぴったりな住まいになります!

もっと詳しく知りたい、一度通期断熱WB工法の話を聞きたいという方は、ぜひお気軽にお問合せください♩

< Instagramでは施工事例&豆知識情報更新中! >