『想い出の地に建つ、新たな暮らしのかたち』

ご両親様が長年住まわれていた母屋のあった場所に、 新たな住まいとして生まれ変わったこの家。 想い出の詰まった土地に、これからの暮らしを重ねながら、 家族のつながりや風景の変わらない心地よさを大切にしています。

焼き板の表情が出迎える、印象的なアプローチ

焼き板の濃淡が美しく並ぶ外壁と、格子戸の奥に続く玄関アプローチ。 ぬくもりと重厚感を兼ね備えたデザインが、来客をやさしく迎え入れます。

和の趣と木の温もりに包まれる玄関

玄関ドアと格子が上質な和モダンの印象を与えます。

 

自然とつながるウッドデッキ

リビングからひと続きに広がるウッドデッキは庭とのつながりを感じられる開放的な空間。

 

 

階段下を楽しむ、もうひとつのくつろぎ空間

宙に浮かぶようなスケルトン階段の下に設けたのは、ちょとした和のスペース。

落ち着いた色合いの畳と間接照明が心を和ませ、階段の存在が空間のアクセントにもなっています。

 

吹き抜けのある空間

2階へと続く吹抜け空間は上下階をつなぐ「光の通り道」。

シンプルな白壁とアイアン手すり、そして天井のサイクルフローが軽やかで風通りの良い空間をつくります。

 

家族のワークスペースがある階段ホール

2階ホールの一角に設けた造作カウンターは読書や勉強にぴったりなワークスペースに。

吹き抜けの光と天然木の質感に包まれて、集中しやすいい空間に。

 

家族で使えるたっぷり収納ウォークインクローゼット

左右に分かれたハンガーパイプと中央の棚が使い勝手抜群。収納力もたっぷりです。

 

洗練されたグレーの洗面台で毎日に上質を

洗面台にはグレーを基調にしたタイルとカウンターを採用。

鏡の中が収納になっているので、スッキリとした収納とホテルライクな雰囲気が調和した空間になりました。

 

落ち着きと上質を感じる空間

グレートーンでまとめた空間に温かみのあるペンダントライトが落ち着いた雰囲気を醸し出します。

余計な装飾を排したシンプルな構成が素材の質感と美しさを引き立てます。

 

住まいのデータ

  • エリア:三木市(特別対応)
  • 1階床面積:48.85㎡(14.77坪)
  • 2階床面積:42.23㎡(12.77坪)
  • 土地面積:165.18㎡(49.96坪)