小上がりの和室が素敵なくつろげる家
姫路市・灘中学校区
- お庭
- ウォークインクローゼット
- 中庭
- 吹き抜け
S様

『人がよく来るのでくつろぎのある空間に』
なんといっても家事動線は考えつつも、「お祭りが多い地域なので来客があってもくつろげるような空間のあるお家」というのがご所望でした!和室は1箇所用意したいというご希望も!

和と洋を融合した繋がる家
玄関からぐるっとパントリーまでの動線を考えたお家に。玄関はセパレートし、プライべートとわけています。 和室は小上がりに丸いアーチの壁をあしらえて、和と洋が融合するようにいたしました。 また、アイアンの階段手摺りや2階にも工夫がございます。詳しくは下記作品集をご参考ください。
広々外観♪
土地坪が広く、車の駐車も余裕で停められるのがやっぱりいいですね。ご家族が多かったり、来客が必ずあるご家庭であれば、これぐらい広々とした土地幅もありです!
南風が気持ちいいお庭スペース
南面には広々としたお庭&ウッドデッキがございます。2階はベランダが繋がっており、行き来できるようになっています。バーベキューなどもし放題!道路側ではないので、こどもたちが遊んでいても安心ですね!
セパレートの壁付玄関
玄関スペースは広々としており、シューズクロークもしっかり壁をつくりました。目隠しできるようにスライド式の扉も用意していますので、来客がある際はサッと扉をしたらスッキリ!
カウンターテーブルがおしゃれな空間
こちらのお家はカウンターテーブルとなっています。本物の木でつくられた一枚板を使用しており、カフェのようなオシャレな空間に仕上がりました。また、アイランドキッチンとなっていますので、ぐるぐると動き回ることが可能。動きやすいキッチン動線でございます。
リビングもオープン空間で利用
キッチン横がすぐリビング。家族団らんの空間はコンパクトに、近く感じられるような間取りに仕上がりました。
和と洋が融合した小上がり和室
リビングの後ろは和室を配置。「ごろんと横になりたい」という旦那様の想いを反映しつつ、アーチ状の壁で区切ることにより、空間の雰囲気を変えています。
アイアン手すりデザインは弊社代表が!
木目がきれいな階段は、アイアン手すりをご用意。黄金比を意識したアイアンの手すりは、弊社代表によるデザイン。もちろん、お家そのもののデザインも手掛けていますが、こうしたアクセント部分もご提案が可能です♪
勾配天井を使った利点が豊富な2階!
2階の大部分はフリースペース。高所用横滑り出し窓を設置することにより、風の通り道がつくられ、気持ちの良い空間となっています。梁が見えていますが、そこに壁を作ることが可能なので、お部屋としてこの空間を区切ることが可能。また、勾配天井を使って、ロフトを設置することが可能です♪
住まいのデータ
- エリア:姫路市・灘中学校区
- 1階床面積:64.17㎡(19.41坪)
- 2階床面積:64.17㎡(19.41坪)
- 3LDK
- 建築時期2015年5月
S様『快適に過ごしています』
小上がりの和室はちょうどよくて、ごろんと横になれるスペースになりました!2階も広々使えています。中庭もあって広いので、外に出て庭で遊ぶことも多いです♪快適空間なので気持ちよく過ごしていますよ!