回遊動線になっているキッチン

用途多様な有孔ボードを設置

WB工法だからこそ叶うユーティリティーでの室内干し

アイロンをかけたりできる作業スペースも設置

快適で健康的な暮らしを実現する無風の全館空調「エフコン」

1階・2階どちらにも完備されており、夏は涼しく冬は暖かい快適空間を提供します。 部屋を出たら急に暑くなったり寒くなったりという従来のエアコンに比べて室温のムラが少なく、 寒暖の差が少ないので家族が健康でいられます。

2つの吹き抜けが生む開放感とデザイン性

住宅の東側と南側に設置された2つの大きな吹き抜けは、自然光をたっぷり取り込む設計となっています。 一日中どの時間帯でも、明るく開放的なリビング空間を体感できます。 さらに、吹き抜けを活かしたデザインとして、2階部分に「橋」がかかったような構造が特徴的! 空間全体に奥行きと立体感をもたらし、家族がそれぞれのフロアにいながらもつながりを感じられる設計です。

吹抜け空間が2つ

東と南面に大きな吹抜けを2つ設置。そのため旗竿地でも一日中明るい太陽光が入ってきます。

 

有孔ボードを設置

パントリー内に有孔ボードとホワイトボードを設置することで、お子様のおたよりを貼ったり帽子をかけたりお子様の成長に合わせて使用できます。

 

キッチンを回遊動線に

キッチンを中心に回れる回遊動線を取り入れることで、家事の効率がアップし、家族みんなが使いやすい空間になります。

 

WB工法だからこそ叶う室内干し

ユーティリティーを広めにとり、作業台を設置することでアイロンをかけるスペースになったりと洗濯に関することがここで完結できます。

住まいのデータ

  • エリア:加古川市
  • 1階床面積:61.69㎡(18.66坪)
  • 2階床面積:38.92㎡(11.77坪)
  • 土地面積:193.37㎡(58.49坪)